救世主イエスの言葉- 7 ― ― 2025/03/22 02:50
「また、だれも、新しいぶどう酒を古い革袋に入れたりはしない。そんなことをすれば、新しいぶどう酒は革袋を破って流れ出し、革袋もだめになる。 」(ルカの福音書 21:3)
And no man putteth new wine into old bottles; else the new wine will burst the bottles, and be spilled, and the bottles shall perish.
###
「新しいぶどう酒」とは、信仰心のある心です。「古い革袋」とは、信仰を持つ前の生き方です。(注:bottle(ボトル)は革袋と訳されている。)
つまり、新たな信仰心は、新たな生き方の中に入れなければならない。
これは、「過去は問わない、これからの生き方だけが問題だ」という、仏教や神道などの本当の指導者の言葉につながる。
新たな信仰心を持っても、従来通りの生き方をしていえば、信仰心は失われ、生活も混乱し、むしろ、信仰心のなかったときより悲惨になる、という意味です。
だから、イエスは、「家族も、仕事も、友人も捨てて、私に従いなさい」という意味のことも言っている。
仏教や神道などでも、修行者は人里離れた山の中で修行をすることがある。霊的な向上は、社会生活から離れた場所で行うのが普通です。キリスト教でも、修道会など俗世間を離れた場が用意されている。
いずれにしても、この世的な生き方を離れて、信仰第一の生き方をしなければならない。たとえ、この世的には悲惨な人生になっても、信仰的には満たされる。物質的には不幸になっても、霊的には幸福に成る。
これが、本当の宗教の厳しさです。この世におけるのと同じように、損得やカネ儲けを考えて、宗教の道に入るのは間違いです・・・
And no man putteth new wine into old bottles; else the new wine will burst the bottles, and be spilled, and the bottles shall perish.
###
「新しいぶどう酒」とは、信仰心のある心です。「古い革袋」とは、信仰を持つ前の生き方です。(注:bottle(ボトル)は革袋と訳されている。)
つまり、新たな信仰心は、新たな生き方の中に入れなければならない。
これは、「過去は問わない、これからの生き方だけが問題だ」という、仏教や神道などの本当の指導者の言葉につながる。
新たな信仰心を持っても、従来通りの生き方をしていえば、信仰心は失われ、生活も混乱し、むしろ、信仰心のなかったときより悲惨になる、という意味です。
だから、イエスは、「家族も、仕事も、友人も捨てて、私に従いなさい」という意味のことも言っている。
仏教や神道などでも、修行者は人里離れた山の中で修行をすることがある。霊的な向上は、社会生活から離れた場所で行うのが普通です。キリスト教でも、修道会など俗世間を離れた場が用意されている。
いずれにしても、この世的な生き方を離れて、信仰第一の生き方をしなければならない。たとえ、この世的には悲惨な人生になっても、信仰的には満たされる。物質的には不幸になっても、霊的には幸福に成る。
これが、本当の宗教の厳しさです。この世におけるのと同じように、損得やカネ儲けを考えて、宗教の道に入るのは間違いです・・・
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eeeigooffice.asablo.jp/blog/2025/03/22/9762684/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント